B-1300NEの日記

B-1300NEのおバカレザクラブログ

縫い糸 検証♪

おはこんばんは

超スーパーウルトラワンダフル級にお久しぶりです♪
帰ってきたぞ ウルトラマン的な感じで びぃ〜です
(Y)◎¥◎(Y)
でも そうすると3分しか書けない∑(๑ºдº๑)!!
そんなペースで書かないと集中力が💦

ご存じですか? 今って レザクラ界隈で
コロナにまけるな!ってことで
Twitter #アンチコロナプロジェクト
ってやってるんですよね♪

有志ある革作家さん達の作品が、
必要とされる人へ届けって
そんな願いで 少しでも日本中に
笑顔が広がるといいですね

私も参加したいのですが、
海外からの郵便発送が
非常に不安定な為、時期をみて
参加しようと思っています。

では ここからが 本題です♪

糸の比較検証をしてみました
もちろん 間違いや勘違い
知識不足なんかもあるけど
その時は優しく教えてね❤

今回検証に用いたです

麻糸グループ

  1. Carriage  0.55㎜
  2. Au Chinois 0.43㎜
  3. 六花    0.3㎜  

ポリエステル糸グループ

  1. ビニモ 5番 0.6㎜
  2. ビニモ 8番 0.45㎜
  3. ポリブレ  0.45㎜
  4. ポリブレ  0.55㎜

今回検証にしたツールと革

  1. 革: 0.6mmのブッテーロと豚革 (合計1.2mm)
  2. 目打ち: Amy Rokeの3.38mm ヨーロッパ菱目打ち
  3. 針: John James 4番 (直径0.9mm)


そしてこれが縫った結果です♪ (え?いきなり?)

Twitterに銘柄や太さを記載せずにアップしましたが
Carriageとポリブレードの糸が人気でしたね

ここからは私の感覚でランキング
縫ったあとの見た目という観点では

第一位: Carriage 0.55㎜
第二位: ポリブレ 0.55㎜
第三位: ポリブレ 0.45㎜

となってしまいますが
でもでもでもでもでも♪ そんなの関係ねぇ~♪
(懐かしい そしてもう古い...?!)

見た目ももちろんですが ほかにもいろいろあるじゃん?
ってことで 私の最終ランキング

第1位: ポリブレ 0.55㎜
第2位: Carriage 0.55㎜
第3位: ビニモ8番

というものの、これは暫定です。
今後 追加でいくつか検証を予定します

では これが最終的に まとめた内容です。

f:id:B-1300NE:20200508231540p:plain
糸検証まとめ


糸の太さ
糸を購入する際に、
糸の太さって記載あるのですが
100%信じれないなとい( ̄・ω・ ̄)

特に麻糸ですが
Carrageなんて、0.55㎜って記載あるけど
写真でみるとポリブレの0.45より若干細い感じ。
Au Chinoisも0.43㎜よりも
細い感じが若干しています。

参考にしたの写真をみてください。
下側の目盛りは1メモリ0.5㎜です

どうですか? 記載の太さって信じれないでしょ?
……🤔

麻糸の固定観念
私は基本 麻糸の使用を避けています。
理由は、糸が固い & 滑りが悪い
ロウつけても 革と糸がすごい擦れる感じが
嫌なんですよね...毛羽立っちゃうし💦

しかし今回使った 六花の麻糸ですが、
麻糸の悪い印象を覆してくれました。

やわらかいし、縫った感じもスムーズ
ただ今回は0.3㎜を使用したので
0.4とか0.5mmで再検証が必要ですね♪

糸の価格
表には、価格の数字はいれませんでした。
お店によって値段違うだろうし💦
っということで $サインで示してみました
ちなみに 値段もメートル単位に換算し比較です

$と$$$では値段が 3倍ちがうという意味です。
アバウトですので ご勘違いなく♪

やっぱり麻糸は高いという印象ですが、
六花さん.... まじか? 安いぞ?
これも六花の今後追加検証したい理由の一つですね。
ポテンシャルを感じています♪

針のサイズと糸の太さ
今回 少し気になったのは
針と糸を革の目打ちに通す際に
引っかかるという症状が感じられたことです。
(普段からこれは感じているんですけど)

でもさ。。。確かに0.9㎜の針に 0.5㎜の糸を通して
外れないように、糸割している ってことは、
そこは、単純計算すると 1㎜の厚さになる。
でも針は0.9㎜ってことは、
引っかかるのも納得できるわけです。
(実は最近 別の対処法をみつけましたが。。。)
ということで、少し針を大きめにしたらどうなるか?
ってのを 今後実施したいと思います。
既に 針は発注済み♪

っと 今回はこんな感じで終わります
なんか 長々書いちゃいましたが
リハビリということで
大目に見てくださいね (๑>؂•̀๑)テヘペロ

質問があれば コメント欄でも
TwitterでもDMでも よろしくお願いします💌

最後まで読んでくれてありがとうございます┏●


ハッピーレザクラ
ハッピーライフ


↓押してね

Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: https://etsy.me/34F1vKc

デバイダー入れ

おはこんばんは びぃです✌️


久しぶりのブログになっちゃいました😅
ブログランク3位にいって
いい気になってんじゃねーよ
って怒られちゃいそうですね


正直やりきった感があって
プチ燃え尽き症候群でした😅
あと会社もバタバタと...💦


でも あの成果は皆さんが読んでくれて
バナーを クリックしてくれたおかげです
感謝感激でございます ┏●


さてと今日のブログですが

この紹介をしたいと思います♪

なんだこのゴミみたいなものは?
っと批判の声が上がりそう😅


確かに作品としては 駄作ですが
一応 私の低い基準ラインはOKなので..



んで これなんなん?って話ですよね♪



日本でレザクラやってると
誰もが知っているであろう6Tさんの
https://tr6tleather.ti-da.net/e11398313.html
☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿 リンクになってるので
あとで読んでみてくださいね♪
(ワタシのブログの方が先ね?)



んで さっきのは
これのコンテスト用の
デバイダー入れを作りました♪

私の中でツール用のカバーって
結構色々作ってきたんですが
私の中で ルール(?)というか
こうでありたいというのがあります

やったことない事を
やってみる!


まぁ 絶対じゃないけどね


前々からちょっとやってみたかったことがあり
これもいい機会かなと思いチャレンジしてみました



今回のテーマは


One More Chance
(ワンモア チャンス)



『もう一度チャンスを』
という意味です


レザークラフトしてると
端切れって出るじゃないですか?
それよりも小さなカットした時に出る小さな革

多分捨てるんですけど
やっぱり貰った命ですから
なんか作品にしてあげたい
って 前々から思ってて
ずっと集めてたんです

なので 今回はそれを使ってみようと思いました

それでも 小さいヤツが多いので
今回は 細いやつをいくつか集めて見て
んで 編み込んだのを表側に使ってみました
長さも太さもバラバラなので
ガタガタですが 笑

ガタガタなので 縫い目が
ガタガタになっちゃった😅
革の網目も斜めにした方が
かっこよかったかな?


裏面は 以前Amy rokeの検証
https://b-1300ne.hatenablog.com/entry/2020/01/06/Tool_Review%253A_Amy_Roke_3_37mm
で使った革を使ってます。

その時の縫い目と穴が沢山♪ これがなかなか
個人的にはいい味出してて好きです♪

そしてこれを合して
中にデバイダーを入れるとこんな感じに

一応中で デバイだーがズレないように
ガイドを中に入れています♪

写真じゃガイドまで見えないですね 笑

初めての試みで
突っ走ったので
問題点課題点
わんさか出てきました 笑

でもこれで
次にはこうしようって点が
いくつか思いついたので
いい経験になったかなと思います

次回にこんな事をする事があれば
この経験を活かそうと思います✌️
(出来るかは 別問題 😅)

ちなみに 見えないところで
両面斜め縫いをしたら 大惨事が起きてました 笑

それは見えない場所に 封印♪

最後に 写真の撮り方
考え直した方がいいってアドバイスを頂いたので
いつもと少し違う感じにしてみました。

アドバイスでは
ニュートラルな単色だったのですが、
色んな作品の写真見てて
こういうのもいいなぁって
ちょっと真似してみました。
すいません 寄り道しました😅
すいません 出来が悪い子で


皆さんの意見 感想を聞きたいです



では これで今回のブログ 終わり


最後まで読んでくれてありがとうございます┏●


ハッピーレザクラ
ハッピーライフ


↓押してね

Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: ALL Hand Made from Genuine Leather(Etsy の 1300NE より)

Tool Review: 無名 エッジペイントローラー

おはこんばんは びぃです✌️

今週末はバタバタしていて
あまり革にさわれませんでした💦

と言うことで 日曜日の午後から
デザイン考えて CADで型紙描いて
印刷して 型紙つくて〜
革切って 一部貼り合わせて
今日は終了です┏○)) オツカレサマデース

今回 デザインを考えるときに
使う菱目打ちのピッチに合わせたくて
試行錯誤した結果 1時間半がすぎ
あぁ〜 意味わかんねぇって 途中諦めかけましたが
エクセル使えば 20分でできたという💦
最初からパソコンに頼るべきでした

CADも慣れたもんで 10ー15分でいけたし
まぁ そんな複雑なもん作ってないですが 笑
多分 次の週末には完成すると思います♪

さてと今回の議題ですが ツールレビュー

これです!

どこ製かわかんない
エッジ ペイントローラーです

買った場所が どこの製品か開示してないので
わかりません 💦

とりあえず ツールの概要
文字で書くのもわかりにくいんで
これをみてください♪

このさきっちょの部分ですが
メッシュ仕様になっています

これがインクをつけた状態

さきっちょのメッシュですが
ここの中に顔料が入るのですが
あとは 塗る時に ここに溜まった顔料が
少しずつ出てきて そして
先っちょがスムーズに回るので
均等に塗れるって仕組みっぽいです

これが塗った感じです
わかりにくいですが
綺麗にはみ出さず濡れてます

今まで丸ギリの先っちょに顔料つけて塗ってたのですが、断然こっちの方が 早い!!!!

これはすんばらしい(´✪ω✪`)♡
いいじゃないの!!!! ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!

って なる予定でしたが

ここからが 使ってみて感じた悪い点です。

私は忖度しません
ステマでもありません
ただし 私個人的な意見です
万人の意見ではないということを
お忘れにならず お先をどうぞ♪


問題点1: 洗浄
これが洗ったあとの 先っちょの部分

ちゃんと綺麗にならず メッシュ部分に色ついちゃいます
メッシュの部分 柔らかくなく しっかりしていますが
それでも 思いっきりゴシゴシしにくいし
やっぱり 顔料 少し残っちゃうみたいです
ってことは
対策としては 色ごとに先っちょを揃える
これがいいのでしょうが
まぁ そんなに高くないので
ここは数を持つのも問題ないか...
そもそも顔料が乾いたらほかの色で使っても
問題ないのかもですが 私は嫌 😅

問題点2: 洗浄後の利用ができん
洗ったあとは もちろん水分が付きます
メッシュの中にも水が溜まります...
ティッシュか布で吸ってあげればいいのですが
中が必ず乾くかと言うと疑問
そんな先っちょを 顔料容器に突っ込むのは不安
結果 しばらく乾かさなければです
対策としては 先っちょを複数所有することしか
考えれないです....(何個 いるんだよ...)

問題点3: 顔料の無駄使い
ローラーの先っちょを顔料液の容器に突っ込めば
メッシュ構造の中に顔料が入ります
でも一回でその量なんか使い切れない😭
結果 洗浄に行くとその中にある顔料は
洗い流されて消えていきます
対策: ちょっとだけつける....(えっ?)

これらが 私が感じた問題点です

私のように ド素人 & 小物しか作ってない
って場合だと 結構 エッジを塗る作業って
ちょいちょいあると思います。
頻度も多めで 先っちょの洗浄が増えるし
乾いてない間は 予備の先っちょがいる
しかも 洗う度に未使用の顔料が流される...
モッタイナイ 😭

大量生産してる方は 問題ないかもですが
私のようなド素人には あまり良くないかもですね
(折角買ったので使うけど 笑)

実際 昨日 ちょっと塗りたい時は
丸ギリ使ってたし

ちょっとよく考えて見なきゃですね
という事で 今回のレビューは終わり
引き続き このツール使いますが
アップデートあれば また報告します

この商品 ビィキンポイントは





🥁コトコトコトコトコトコトコトコト






( `)3′) 📯 ▃▃▃▅▆▇▉ブブブーブォォオン






🎊 チャラ〜ン








70点


今回は低い点を着けましたが
使えないツールってわけじゃないんです

私のようなド素人が使うなら
他にもいいツールがありそうっという観点で
この点数をつけました♪

それではみなさん

ハッピーレザクラ
ハッピーライフ


↓押してね❤


Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: ALL Hand Made from Genuine Leather(Etsy の 1300NE より)

Apple Watchのバンド🍎

おはこんばんは びいです✌️

なんかブログって稼げるってしってました?
こんな事ダラダラ書いて儲けれる?!

アフィリエイトっていうらしいんですけどね
私のブログにでてる広告をクリックしたり、
そこの広告からものを買って頂くと、
私に金が舞い降りてくるらしいんですけどね
いやぁ 怪しいですよね💦

でも、私はそんな事してないので、
広告クリックしちゃダメよ。

ダメって言ったらクリックしたい気持ちを
くすぐってるわけじゃなくて、
本当にしていません

しいて言うなら一番下のバナーを押していただけると、
投票がはいって私のブログのランクが上がるので
よろしくね❤️

ランクあがってなんかあるの?って なんもないけどさ
みんなが見てくれてるんだな ってわかると、
私の意欲が おおきな〜♪
いちもつのようになるんですよね (  '-' )ノ)`-' )ぺし

しってました?
イチモツって下ネタ用語じゃないらしいです
詳細はしりません 笑

ではそろそろ ブログの本来の内容に移ります
相変わらず 話の切り替え下手です💦

では、今日は私が作った作品を紹介しよかな
はっ! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ETSYで売ってるのでこれはステマになるのか?

でも 紹介させて ❤️ ( ̄+ー ̄)

紹介したいのはこれです。

最近できたAppleWatchのバンドです。

完璧とはいいませんが、私の中で、
最高の自信作品です。

材料ですが、
表側は、エイ革(黒)
裏面は、Riviera CalfというフランスのCalfskinです。
この革 防水になってます。
本当か嘘か信じるかどうかははあなた次第♪

実はこれ腕時計ストラップとしては、5作品目です。

これが過去に作った作品達です。

今でも覚えている2作品目の大失敗


ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン
縫い目がガタガタでしょ?
泣きそうでしたよ。

本当にでもこの悔しさがあったからこそ
いろいろ検証したり、考えたりする原動力
なったんだと思います

(このあと財布でも失敗....する...😭)

そして3作品目♪ これは 私が毎日 使っている作品です

ポリッシュされて黒く塗ってあるエイ革
好きなんですよねぇ〜
なんか光沢がさ怪しく黒光ってるのが
なんとも言えないです (*´Д`)ハァハァ

4作品目から、売ってみようっと決断
でも、裏側の革 汗かくし ぬれるよなあ。。。
革も痛んじゃうし 劣化が激しそう そんな物売れない
って悩んでた時に、別の実験で出会った 救世主
水をはじく革と出会いました♪
それが先程話にあった Riviera Calfです

調べたら防水とか書いてんじゃん! 稲妻に撃たれました。まるで一目ぼれの あの瞬間 (したことないけど)

ってことで、4作品目ができました。

エイ革が真っ黒ではなく、すこし灰色っぽいから
赤のステッチがバシッっと決まってないかな?
すこしいまいち感があるので、
値段は安くして Etsyに乗せてます
かなりお得なはず♪

そして5作品目のこれです。

今までは ビニモの赤色のステッチをつかっていましたが
今回は、別の赤色の麻糸を使いました。

Hempという麻糸らしいのですが、
普通の麻糸にくらべると4倍強い丈夫な糸のようです。
何が違うかは知りませんが 😅
正直言うと、エイ革には 使いにくかったですが
気を付けて縫い縫いしたので、なんとか成功です。

今回からバックルの穴も専用のツールで抜きました。
これが専用ツールです。3連の楕円抜き

実はこのツール あまり取扱いがないみたいなので
Etsyで中国から取り寄せました

このツールをつかって
ベルトに穴を 6個 抜きました♪ 綺麗にあいたでしょ?

バックル側。 バックル近くに固定のベルト
もう一つは動くようになっています。

今回は ここに縫い目をつけるか迷ったのですが
完全に見た目重視でつけちゃいました
ほら 強い麻糸だから きっと大丈夫♪

コバ(側面)は、
裏面の革と色がマッチするように色選びました
コバを磨いて、トコって 研磨して〜を繰り返して
そのあとにプライマー塗って、
その上に顔料を2回ほどぬっています。

はい、プライマー塗ってます
私が今使ってるやつエッジ顔料は
プライマーもあるんです

おかげで きれいな表面で
光沢も少しでてますね〜👍

最後に これが裏面です。

真っ赤になってて 派手!って思いますが
実際には、腕に巻いた状態では 見えません。
隠れた情熱の赤って感じです

シックな黒に対照的な
赤色がチョイチラで映えてます !!
黒の対象的な色は白だと!っていわれても、
葬式みたいなので勘弁ね ⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*☆

こんな感じで 最後は色々写真です



このストラップ
自分で使うEtsyに出す
悩んだんですが
やっぱり私が使うより
誰かの元へ行った方がいいと思い
Etsyにのせています

誰か大事に使ってくれる方のところに
届いて欲しいもんです m(_ _)m

皆さん 私のALL Hand Made from Genuine Leather(Etsy の 1300NE より)のショップも
よろしくお願いしますね♪

日本への送料は 通常35ドルほどかかりますが
10ドルまで抑える事にしました。
やっぱり日本の方々に使ってもらいたい
って気持ちがあるので ┏●

まだまだ色んなもの
作っていきたいですね♪

それでは 今日はここまでです

チャオ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

ハッピーレザクラ
ハッピーライフ

↓押してね

Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: ALL Hand Made from Genuine Leather(Etsy の 1300NE より)

Tool Review: Amy Roke クランプ

おはこんばんわ びぃです✌️

ではでは 今日は早速 昨日の続きよ❤

でもさっきからTwitterのTLに
ある音楽の話になって
その事で頭いっぱいなのに💦

な〜♪ら〜♪ば〜♪ おおきな〜♪ ぃっ
では早速 議題に🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

最近 Amyちゃんに取り憑かれたのか
Twitterでおすすめする人達が多いので
洗脳されて買っちゃうのか?
いや もうここのブランドなら買っても損は無い
あ...やっぱ洗脳されてる

ってことで 今日はこれだ!


とうとう 買っちまいました ( ¯﹀¯ )

やっぱり 年末に モヤモヤ残して
新年迎えれる訳がなかろうがぁ っと
11時50分 年明け10分ぐらい前に ポチッたよ♪

本当に 去年は 沢山買い物しちゃったので

今年はまだ 何も買ってないです( ¯﹀¯ )♪

ってまだ 10日ほどしかたってないけど
(°Д°)アッ… 刻印買っちゃってた
シ━━━ッd(ºεº;)

って事で 気を取り直して
レビューしよう♪


昨日のヘラ検証で使った端切れ...とは言いにくい
もう使い道のない革をつかって 検証だァ(ง🔥Д🔥)ง

とりあえず Amy Rokeの検証なので
絶妙なハーモニー奏でて貰うためにも
Amy Rokeヘラをつかって糊塗りました♪

ほら聞こえてこない?

いい音色が♪

聞こえてきた そこの貴方!

はいかんよ ジィィ──(。¬д¬。)──ッ



話どこだったっけ?

あ そうそう 上の写真の革を貼り合わせました

適当にやったけど
綺麗に貼れました♪

そしてでギュッと& クランプでギュッと
やってみたんですけど こんなのでいいのって不安

とりあえず ギュッと♪

指の方はちょっと強めに
いつもより強めに
Amyに負けれない💦


さてと 作業は終わったけど


そんなに..... ん??????

あれ?

なんか違うぞ?

(。´・ω・)ん?

Amyでクランプした方が

手触りで若干薄く感じる

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやおやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや (ヾノ ̄▽ ̄)

そんなわけないでしょ?

そんなわけあった 💦

0.2㍉薄いじゃん Amyの勝利🎊


マジかよ

恐るべき Amy

名前は可愛いが

性能は抜群

あぁ こんな子がリアルにいたら

見ちゃうよねぇ

惚れちゃうよねぇ

さわっ......失礼っ


マジで 衝撃でした

じゃぁ 圧着したんだから

剥がす強度は?!?!?!?!

って思っちゃうよね?

でも 測定する機材がないの😭


とりあえず やらないわけにはいかないので
とりあえず 引っ張って剥がしてみるけど
上手くいかないと思ってたら

Amyちゃん さすがです

結果はこれ👇👇

指で剥がした方 ちょっとテカってるでしょ?
ハゲオヤジがいっぱい隠れてました
すいません クソみたいなコメント💦
テカってるのは ノリです

Amyちゃんの方....ノリの痕跡がないよ?
テカってないよぉ〜

どういうことかと言うと
ノリが剥がれず 革の繊維が剥がれた
っと言うことです

ノリの強度 > 革の強度
この革ブッテーロですよ?
そこら辺に落ちて革じゃないよ?!?!??

いいノリ使っても
ちゃんと圧着しないと
強度がちゃんと出ない!

ノリのチカラ120%発揮してくれる
そんなAmyちゃん

まるで 陰に隠れてサッカーキャプテンを応援してる女の子 練習終わったら タオルを渡しに♪
あぁ Amyちゃん いい仕事してますねぇ〜♪
(鑑定団のおじいちゃん口調)

これは 作品作る時に
是非是非 使ってみたい!

そんなツールですね

では 今日はここまで♪


今日のツールレビュー

ビィキンポイントは!!!!







90点!


ちょっといい値段するので
点数は抑え気味です
ただし! この点数は 今後作品作る時に使うと
上がっていく可能性ありです♪


最後まで読んでくれて
ありがとうございます┏●

皆さん コメントしてもいいんですよ(๑˙❥˙๑)ウフ

ハッピーレザクラ
ハッピーライフ

↓押してね

Twitter: @1300NE
Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: Etsy の 1300NE

Tool Review: Amy Roke スプレッダー

おはこんばんわ びぃです✌️

いやぁ 世の中大変ですね
夜逃げで国をこっそり出たり
税金で作ったミサイル飛ばして
ピリピリしたり :(´◦ω◦`):ガクブル
んな事言ってたら 仕返ししたら
ぶっ壊すからなって脅して
もう 子供の喧嘩じゃねーかっ
っと まぁ 政治的な事よくわかんないんで
レザクラの話をしましょう♪

今日の 議題は!

これだっ!

Amy Roke Spreaders (スプレッダー)!
まぁ 日本語でいえば ヘラ

正直 ヘラっすよ ヘラ
びぃーさん とうとう新年で
頭いっちゃいました?
Amy Rokeのヘラって 笑

って 自分で思ってます

ちょうど使ってるヘラが
汚れてきたし (← 洗え)
一応 予備でヘラ欲しいなって思ってたので
そんなにお高くないので 買ってみました

期待値は 正直 無し ゼロ Zero

しかーーーーーーーし!

私は間違えてました!

このヘラ いいよ!

めっちゃいいよ!

びっくりしたよ!

もう一回 いや いっぱい言うよ?


いいよ!
いいよ!
いいよ!
いいよ!
いいよ!
いいよ!
いいよ!
いいよ!
(」^o^)」いいよ〜〜〜!


あー スッキリ ヽ(*´v`*)ノ


では 検証画像です

今回はこのふたつで比較

上が Amy Roke ヘラ
下が 最初に買った無名ヘラ

では早速 塗ってみよう!
今回のノリは
Renia社 Aquilim 315 という
水性糊を使いました
日本では エコピと呼ばれる
ECHO P-208に似た糊です
Aquilim 315もレビューしたいですね♪

では塗った感じ こんなんです

ヘラに載せたノリの量は
目測量ですが 同じにした感じです

上の写真にも書きましたが
無名ヘラは かすれやすいです
率直に Amy Rokeヘラの方が
きっちり革に塗ってくれてます

理由は やっぱりAmy Rokeだから!
なーーんて アホなこと言いませんが

これかな?

Amy Rokeのヘラは
先っちょが薄くなっているので
先端は 剃りやすく
革に接着するエリアが 多くなるのだと
推測しています。
ただ少し気になるのは 先っちょが薄いので
劣化が早いのではないか...
っと言う不安もあります

そして個人的な問題が1点...

私の使ってる糊の容器に
Amy Rokeのヘラが
入らない∑(๑ºдº๑)!!

なんか容器を変えなきゃです😅


っと言うことで

今回のAmy Rokeヘラ

ビィキンポイント〜

☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿 まだぱくります 笑

ダカダカダカダカダカダカ♪

ジャジャーン


96点!

値段高くない
塗りやすい
これ文句なしです♪


では 最後まで読んでくれて
ありがとうございました♪

次のブログは この糊塗った革を
圧着してみますよ♪
あのAmy Rokeクランプのおでましです♪


では 次回までっ

ハッピーレザクラ
ハッピーライフ


↓押してね

Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: ALL Hand Made from Genuine Leather(Etsy の 1300NE より)

Tool Review: スリーサイズ - 3.38㍉ Amy Roke

おはこんばんは びぃです✌️

新年もあけて
皆さん そろそろ本来の生活が
スタートしてる方が多い今日この頃ですが
いかがお過ごしでしょうか?

アメリカは年始のスタートが1月2日からなので
先週から 仕事始めてますが
最初の2日間(1月2日 & 3日)は
お休みの方々が多いです

年始早々に休むとは 度胸があるよな
って ボスも休みでした ・*・:≡( ε:)

って事でわたしは
1月2日は 昼で早退
1月3日は 家から仕事するってことで
出社しませんでした (ΦωΦ)フフフ…

一応 家で仕事できるんでね
家でレザクラの型紙考えたり
次何作ろかなぁって考えたり🤪

6日からは
フル稼働予定です....いや...
まだフルとはいえないか


ではでは 今回の御題はというか

今回は前回紹介したAmy Rokeですが

あんまり どこ探してもないので
こんなん描いてみました♪

どん!

注意: 計測の正確さは保証できません 💦

菱目打ちとか目打ちって
こういうサイズ書いてるの欲しいよなぁ
私だけでしょうか?

実際に見て試して買える方はいいけど
今の世の中 そうじゃない人も
たくさんいるもんね


そこで
Amy Rokeの2.7mm持ってる人か
サイズがわかる人いれば
目打ちの厚さ5歯版のサイズ
2歯でもいいんだけどね 笑

分かれば教えて貰えないでしょうか?
上の図で行くと15.2mmってかいてある寸法です
よろしくです m(_ _)m

いつか2.7mmのAmyちゃん
買っちゃうよ (買いたい😭)

では 今回は短いですけど
こんな感じで 終わりです♪

ハッピーレザクラ
ハッピーライフ♪

↓ 押してね

Instagram: B1300NE.310
Etsy shop: ALL Hand Made from Genuine Leather(Etsy の 1300NE より)